8:15 登園 自由遊び | ![]() |
朝のあいさつ、着替えをします |
![]() |
先生のサポートで自由に遊びます | |
8:15 登園 自由遊び | ![]() |
火~金は各クラスで礼拝をします (月曜日のみ全園児で礼拝堂で礼拝をします) |
![]() |
クラスでします | |
8:15 登園 自由遊び | ![]() |
製作やリズム遊びなどの活動をします |
![]() |
||
8:15 登園 自由遊び | ![]() |
<1号幼稚園部> 火・金曜日はお弁当です 月・水・木曜日は給食です <2号保育園部> 毎日給食です |
![]() |
||
8:15 登園 自由遊び | ![]() |
制服に着替えます
絵本の読み聞かせをします |
14:00 登園 自由遊び | ![]() |
<1号幼稚園部> お祈りをし、心を静めて帰ります ※月~金降園時から17:00まで預かり保育があります <2号保育園部> 18:00まで保育があります |
●明石駅より・・・
神姫バスの「明舞団地行き」に乗車。
「太寺2丁目」下車北へ約200mです。
※駐車場はありません
牧羊幼稚園では、近年多発する子どもを狙った犯罪から子ども達を守るため、幼稚園・保護者・地域の三者における役割と防衛策を示したものとして、「安全対策マニュアル」を作成しています。
もちろん幼稚園内では、園長・教職員間で安全対策は打ち合わせをしておりますが、園内部に止まらず保護者の皆様にも安全対策マニュアルを熟知・ご理解いただくために、保護者の皆様に配布しております。
また、子ども達にも火事・地震などの避難訓練の他に、不審者に対する対応訓練を園作成の「安全対策マニュアル」に基づいて強化・実施しています。
幼稚園だけでは不十分です。 ご家庭・地域でも危険な所についてお子様と話し合われ、危険回避訓練を行ってください。 また、子ども達はどの子も我が子と思い、おとな達が祈りつつ守ってくださるよう、お願い致します。
明石市 私立 学校法人
明石聖公会学園 牧羊幼稚園